仕事環境のメインビジュアル

Environment

安心と成長を支え、あなたらしく輝ける環境へ

Environment

安心と成長を支え、あなたらしく輝ける環境へ

仕事環境

Environment

仕事環境

クリタ西日本には、手厚い福利厚生と、充実した教育・研修制度があります。
水処理業界が始めての方でも安心して働ける環境が整っています。
福利厚生の背景画像

職種紹介

Occupation

職種紹介

現在、クリタ西日本では以下の職種を募集しています。

職種#01のイメージ写真

職種 #01

お客様の課題解決に向き合う「技術営業」

職種としては、営業になりますが、お客様の水と環境に関わる課題を具現化し、最適な商品・サービスを組み合わせ、お客様の課題解決に向き合う『技術営業』になります。水処理技術の提案・サービス営業を通してお客様と接する為、信頼関係も得られ易くやりがいがあります。

栗田工業や社内での研修で成長をしっかりサポート。水処理業界が初めての方でも安心して応募してください。

福利厚生の背景画像

福利厚生

Benefit system

福利厚生

ライフステージが変化しても長く働ける福利厚生

  • 年間休日124日、完全週休二日制
  • 産前産後特別有給休暇取得制度(産前6週間産後8週間)
  • 育児休職制度(子供が2歳になるまで)
  • 育児短時間勤務制度(子供が小学校3年生を修了するまで。ただし3歳から小学校3年生を修了するまでの期間はそのうち36ヶ月利用可能)
  • 栗田工業(株)持株会制度
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 資格取得支援制度あり
  • フレックス制度あり
  • 在宅勤務制度あり
  • 特別休暇制度
  • 栗田共済会(保養施設の利用・補助制度、共済給付金など)
  • 退職金制度
  • 再雇用制度
研修制度の背景画像

研修制度

Training system

研修制度

教育・研修制度が充実

研修制度のイメージ写真
  • 1. 新入社員のスキルアッププラン

    クリタグループや自社での様々な研修プログラムを受けることで、未経験からでも幅広いスキルを身に着けることができます。

    • クリタグループ研修

      グループ社員が受講する研修

      新入社員研修
      1年目4月
      新入社員技術研修
      1年目5月
      新入社員振り返り研修
      1年目3月
    • 社内研修

      自社で受ける研修

      OJT研修(現場訪問あり)
      通期
      専門技術研修
      通期
  • 2. 社員のスキルアッププラン

    お客様の課題解決のために、資格取得の支援を行っています。技術や知識を身につけることで、提案力の向上を図ります。

    • 社外研修

      当社が支援して取得することができる技能(資格)

      技能講習
      通期
      • 職長・安全衛生責任者
      • 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
      • 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任技能講習
      • 低圧の電気取扱業務に係る特別教育
  • 3. 階層別キャリアアッププラン

    各階層別に様々な研修を受けることができ、階層に応じたスキルを身に着けキャリアアップを目指すことが可能です。

    クリタグループ研修 原則オンライン フィジカルあり

    希望する社員が受講する研修

    若手社員研修
    新入社員含む
    4月~3月末
    指導員技術研修
    指導員
    5月~12月中旬
    中堅社員研修
    中堅社員
    5月~12月中旬
    新任課長研修
    新任課長
    5月~12月中旬
    ミドルシニアプログラム
    シニア社員
    11月~1月中旬
働き方の背景画像

働き方

Work style

働き方

  • フレックスタイム制度(コアタイム 10:00-15:00)

    1日あたりの労働時間 7時間30分
    ※入社後6ヵ月後から適用

  • 在宅勤務

    ※勤続1年以上の方が対象